2020-01-01から1年間の記事一覧
togetter.com この時期にありがちな事ですが、うちでも数年前ですがケーキを送ろうとして、一悶着ありました。何を思ったのか、ケーキを自作して送ろうなんてしようとしているわけです。突拍子もないことをするタイプなので放置していたのですが、できたケー…
ガンダムオンラインというゲームをサービスされた時に遊んでいたのだが、久々に再開してみると色々と変わっていた。まずは、始めた当初は50vs50のオンラインゲームで、ガンダムに出てくるMSで戦えるということで、しばらく楽しんでいた。 しかし、しばらくし…
www.chosunonline.com 国会は韓国国防部(省に相当)が提出した今年の予算案から、「軽機関銃2」事業関連の316億ウォン(約30億円)を削減したことが2日までに分かった。この軽機関銃事業は、現場で使用されてから30年が過ぎた現在の機関銃「K3」を新しい機…
s.japanese.joins.com 今月2日、韓国の「2021年度予算案」が国会本会議を通過した。予算案によると、軽航空母艦建造事業予算は研究用役費として1億ウォンだけが策定された。当初、韓国防衛事業庁は軽空母建造のために来年度予算として101億ウォンを…
gendai.ismedia.jp FTAについてはその推進のスピードには日韓で大きな差がついていた。1990年代において、韓国は日本と同様にWTOを重視しており、FTAの締結には消極的な立場をとってきた。しかし、通貨危機によるショックが一段落した1999年頃から韓国はFTA…
今更ながらYoutubeは面白い。次から次にと、どんどん見てしまう。興味がある動画が次々と表示されるのもいい。途中でやめてもいいし、途中から再生してもいい。 それに比べて、テレビは…面白いと思える番組は減った気がする。散歩番組がやたら増えたし、バラ…
多くの国が、民主主義と資本主義経済という社会を選択しています。共産主義が対比する言葉になると思いますが、中国は共産主義の国でありながら、経済的には資本主義を取り入れてます。 今回のアメリカ大統領選挙を見て、民主主義ってなんだろうな?と正直思…
毎度、驚きますが、今回は人気のアニメ「鬼滅の刃」まで韓国独自の解釈が登場しています。asagei.biz 「『鬼滅の刃』のアニメはアジア各国でネット配信されていますが、韓国のファンが注目したのは、竈門炭治郎が回想するシーンで、父・炭十郎が神楽を舞う時…
解決の糸口すら見えない日韓関係。今度は、オリンピックを利用しようとしているが。 news.tbs.co.jp 韓国の韓日議員連盟の会長は、徴用工問題をめぐり、日韓の首脳が解決に向けた合意ができない場合、東京オリンピックの終了まで被告となっている日本企業の…
NHKが総務省に対して要望を出しているようですが、とんでもない内容だった。というのも、テレビを買ったりしたら、届け出るのを強制にしようとか、役所などに個人情報を自由に取得できるように要望している。 NHKの集金などに外部の人を雇っていて、そこにお…
アメリカ大統領選挙も、バイデン候補の勝利で終わりそうです。まだ、最高裁でも争うとトランプ大統領は言ってますが、さすがに厳しい展開でしょう。 それにしても、これだけ接戦になるというのも不思議な感覚です。政権に携わった人ですら、辞めたり、辞めた…
韓国と関係が悪化した原因の1つでもある徴用工の問題で、韓国政府の驚きの対応が。www.dailyshincho.jp 元朝鮮人徴用工賠償問題の解決で行き詰まっている韓国青瓦台(大統領府)が日本政府に「日本企業が先に賠償し、後から韓国政府が全額補償」する提案を行…
大統領制度の国の場合の軍のトップは、大統領になる。韓国軍のトップ、文大統領だ。www.dailyshincho.jp 日本が海上自衛隊に航空母艦を配備することを決めると、韓国軍は文在寅大統領が掲げた軽空母の導入を決めて計画を見直した。 が、保守系野党は「軍の戦…
今日になって大量のメールが。しかも、ウィルスが添付されたメールです。ウィルスチェックサービスをやっているので、メールサーバに到達した段階で、弾かれてメールが届くことはないのですが、ウィルスが添付されたメールが届いた通知はきます。 300通くら…
今年一番の話題は、やはりアメリカ大統領選挙でしょう。そして、今開票が行われています。バイデン候補が優勢ですが、テキサスではトランプ候補が追い上げています。 しかし、トランプ候補は苦戦していて、勝利はなかなか厳しい状況のようです。今回の選挙活…
こんな事があるのか!と驚いてしまう内容でした。軍事用の通信衛星を打ち上げたまでは良かったのですが、それを制御する端末は開発していなかった。衛星は、使うこともなく宇宙空間をのんびり遊泳です。www.chosunonline.comnews.yahoo.co.jp 韓国は今年、初…
ここまでびっくりした試合結果はなかったように思います。一夜にして4団体の王者になるということがおきました世界ライト級3団体統一王者ワシル・ロマチェンコ(32=ウクライナ)が4団体統一戦をIBF同級王者テオフィモ・ロペス(23=米国)と行いました。 ロ…
新型コロナの影響で、キャンプが流行っているようです。外であれば換気も関係ないですし、人との距離も取れて、自然の中で楽しめるということでしょう。自宅でキャンプする人もいるようですが、それってキャンプ? キャンプ場も人が増えて、普段キャンプしな…
toyokeizai.net 留学でアメリカに行ったという話ですが、内容が酷い。というよりも、アメリカに対して幻想を抱きすぎていた。それは、自分もそうかも。アメリカといえば、ニューヨークの高層ビル群やGAFAなどのIT企業。全部最先端で、生きてる人も自由に暮ら…
池袋で起きた89歳が運転する車が暴走し、11人の人を死傷させた事件ですが、逮捕、起訴された人が元官僚だということで、身柄も拘束されないとしてニュースにもなりましたが、裁判でも話題になっています。 というのも、本人は「車が勝手に暴走した」という主…
石神井公園と言えば、都内の人気のスポットでテレビなどでも多く出てきます。散歩番組が好きなのですが、そこでも散歩コースとして出てきます。その石神井公園ですが、昔は石神井城というのがあり、城の堀として、公園内の池は使われていたそうです。 都内で…
www.dailyshincho.jp 色々と事例があって、結局日本からの技術や製品がないと韓国風の家さえできないとか。 2010年、百済遺跡の世界文化遺産登録を目指していた忠清南道の公州市と扶余郡は、世界大百済展を開催し、その目玉のひとつとして伝統住居の宿泊体験…
とんでもない事件が起こったのだが…「射殺までは予想できず」 銃殺・火刑をリアルタイムでただ見ていた韓国政府-Chosun online 朝鮮日報 事件の内容も凄いのだけど、韓国政府は何も対応しなかった。 同日午後10時までの約6時間の間に射殺・焼却が行われ、状…
デジタル庁が話題になったり、ハンコをなくしていこうとか、改革の言葉としては話題になっています。デジタル庁については、行政含めて遅れが指摘されています。ちなみに、デジタル政府ランキングなるものでは、日本は14位。韓国は、2位。韓国では、ネットで…
news.tbs.co.jp 「防疫と保健分野での協力は、朝鮮半島の平和を成し遂げる過程で、対話と協力の端緒となるでしょう。北朝鮮を含め、中国と日本、モンゴル、韓国が参加する『北東アジア防疫・保健協力体』を提案します」(文在寅大統領) もう、何言ってるか…
jp.yna.co.kr 文氏は「韓日関係が放置されることは両国に百害あって一利なしである。両国の指導者が無責任であり、両国の国民に被害を与える」と指摘。「直ちに解決しなければ歴史に大きな罪を犯す」との見解を示した。また、「解決策は意外と簡単かもしれな…
韓国は、住みやすい国としての順位がランクアップしたという記事がありました。news.yahoo.co.jp そうなんだ…と思って見てみると、いつものように怪しい。 韓国デロイトグループは15日、米国非営利団体「社会発展調査機構」が発表した「2020社会発展指…
航空機に搭乗後に、マスクをしていない乗客が、緊急着陸で目的地よりも前の空港に降りて、強制的に降ろされた件や、搭乗してもすぐに降ろされた件が報道されていました。 単純にい言えば、まあこんな時期なのでマスクしたらいいじゃないかと。そう思うのです…
ニュースでも報道されているようにドコモ口座への銀行から不正入金は、あまりにもザル過ぎて怖い。ドコモ口座自体が、メールアドレスがあれば作れるというのも怖いけど、そこに入金する方法も簡単過ぎて。それは、悪用されるよね… 銀行によってセキュリティ…
www.dailyshincho.jpラーメンの技術も日本から得たもので、それを公表もしていない。 韓国の即席麺は1963年、日本の技術で誕生した。 第1号は三養ラーメン。後発の辛ラーメンに人気の面では劣るが、三養ラーメンは日本の技術に恩恵を受けたと公表している数…