2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
仮想通貨が話題になることも多いですが、悪いニュースが報道されることも増えてます。ところで、仮想通貨の信用ってどうなっているのでしょう? 仮想なので現物としての硬貨や紙幣がないのが前提です。つまり、電子的な数字しかないわけです。電子マネーとい…
J1からZenFoneに 調子の悪かったXPERIA J1compactを買い換えた。MVNOのメリットでもあるフリーSIMスマホを購入。 大型量販店に行ってみると、フリーSIMスマホコーナーはあるけど、キャリアのコーナーに比べると人は少ない。 それだけ、キャリアから購入する…
先日は、業務についての話になり「効率の話」になった。 excelでマクロを組んで作業効率を上げたという話をしてきたのだが・・・excelのマクロの場合は、ずっと使えるかわからない。 シート内での配置が変わるとマクロも変更しないといけない。excelのバージ…
楽天が携帯事業への本格参入ということがニュースになった。楽天自体は、楽天モバイルとして携帯事業は行っている。 MVNOという形で、大手キャリアの通信網を使うことで端末などを提供している。大手キャリアといえば、NTTドコモ、AU、ソフトバンクの3社だ。…
2年経過する前に、XPERIA J1コンパクトのバッテリーも膨張してきた。横に隙間が出てきたのだ。XPERIA Z3と同じ現象だ。 Z3の時は、もっと酷くて液晶のタッチパネル機能がダメになってしまった。バッテリーが膨張して、パネルの後部を押して壊れたのだろう。 …
大阪市のホームページで公開されている市民の声で病院搬送後の救急隊員が自販機で飲み物を購入して飲んだことに対して、疑問に思ったということが投稿されていた件が話題になっているようです。緊急搬送中なら問題なのは理解できますが、搬送後なので全く問…
あけまして、おめでとうございます。 年末にPCが本気で壊れてしまい、色々と手を施してみましたが全然ダメでした。 BIOSが起動しないというのは始めて。メモリの配置を変えてみたり、ディスプレイボードも予備があったので変更してみてもだめ。 ダメもとでボ…