2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
壁紙を補修する必要があって、まずは絶対に必要な壁紙を探すのだけど、これがなかなかない。ホームセンターに行って、補修用の壁紙はあるのだけど、家の壁紙の模様とは違う。壁紙だけでも、沢山あるので、家の壁紙と合うのを探すとなると、やはりネットにな…
なぜか、一斉に騒ぎ出している新人国会議員の文書交通費。先の衆議院選挙で当選した新人議員に、100万円の文書交通費が支給された。10月31日の1日だけのために、100万円が支給されたのだ。 これに対して、維新の会が中心となって問題として動き出している。…
もう一つ、引っ越しについてのゴタゴタを書きます。こちらは、本当に頭にきた。この会社は、酷い会社です。 まず、去年の夏頃に、マンションに光回線を引いたので、アンテナ端子部分の改造が必要ということで、イッツコムが部屋までやってきます。そして、営…
久々に引越しをやることになったけども、色々とトラブルがあったので、報告しながら都内の賃貸の今後を考えてみたい。 まず、東京都内での引越しの場合は、物件は多いけども人も多いので、いい物件があった場合はすぐに借りられてしまう場合が多い。なので、…
borderless-news.com 米国ニューヨーク・タイムズ(NYT)が発行したマガジンの記事が、韓国メディアを騒がせている。日本食の代表ともいえる寿司を特集したもので、タイトルは「米国における寿司の秘話 韓国の宗教がどのように刺身帝国を築いたのか」と付け…
九州新幹線で走行中に車内で火をつけて放火未遂で逮捕された事件ですが、これもどうも。 逮捕される時の映像ですが、はっきり写ってます。煙は? これも、綺麗に写ってます そして、人がいなくなった後に撮られたと思われる画像。ここでは、かなり煙っている…
korea-economics.jp 韓国経済新聞は5日、チョン・ヨンホ日本特派員による『尿素水ショック、韓国は大騒ぎなのに日本は静かな理由』を掲載した。 韓国はディーゼル車の数がおよそ400万台と多く、その半分が貨物自動車だ。ディーゼル車は環境規制のため尿素水…
テレワークでの仕事が多くなり、テレワークでも快適に仕事ができるように、やってみると良いことなんてことが放送されていました。その中で、通勤時間と同じ時間に外に出る。というのも、ありました。確かに、着替えもせずにダラダラとやるよりは気分が変わ…
asagei.biz Amazonが大幅減益になったということですが、理由が中華製品が増えたことなどが挙げられています。 いや、中華製品でも良いものはあります。圧倒的に悪い物が多いこと。検索しても、悪い商品しか出てこないのが問題でしょう。 出店側が、儲けるた…
衆議院議員選挙がありましたが、結果としては大きな変化はなかったようですが、細かい部分では変化はありました。大物議員と呼ばれる人が落選したり、小選挙区で負けて、比例代表で復活というのも多かった。 今まで大物議員と呼ばれる人で、やらかした人が普…