2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧
韓国は、今は大変な状況になっている。大統領に関わることで、国内は大きく揺れている。そんな中、韓国では恒例とも言える大学受験が行われていた。この日は、警察などが遅れた受験生を送り届ける光景が放送されることも多い。 更に、英語のヒヤリングの時間…
いつも見ている情報番組で、「アンチエイジング」について放送されていた。宇宙飛行士が地上に帰ってくると体の自由がきかないという事だった。 これについては、「無重力」に長くいることで筋力が衰えるということで、地上に戻ると重力に耐えれないというこ…
個人的なメモとして残しておきます。 androidで、非同期処理として色々とありますが、AsyncTaskは非推奨ということなので、AsyncTaskLoaderを使ってみることに。 AsyncTaskは、非推奨ということなのですが、リファレンスを見る限りは使ってもよさそうな感じ…
筋トレも昔と違って「毎日」やるような事はなくなった。そもそも、昔はOKだったものがNGになったり、NGだったものがOKになったり、時代によって変わるものも多い。 例えば・・・「うさぎとび」 なんかやらされていた。階段で「うさぎとび」で上がっていくと…
「人は、見た目が何割」とか、見た目が大事という。それはそのとおりだ。自分の格好や着るものって自分の考えが反映されている。 派手好きな人は、そのような格好になるし、地味な人はその通りになる。 だから、ある程度見た目で判断できる。というのは、間…
Googleマップで3D表示・・・という事ができません。操作ができないとかでなくて。 使っているPCは、自作PC。OSもHDDやメモリなどを購入した際に購入できるDSP版というものです。WindowsVISTAがインストールされています。 あんまり評判の良くないVISTAです…
アメリカの次期大統領は、大方の予想に反して「ドナルド・トランプ」さんが選ばれた。アメリカの多くの市民は、トランプさんに投票したわけです。 トランプさんに関しては、色々と過激な発言で注目されていたわけですが、本当に実行に移すのか?今後も、注目…
この日が来ました。アメリカ大統領選挙の開票日です。 今回の選挙は、「嫌われ者の対決」と言われるくらい人気がない人同士の争いと言われていますが、それでも予備選挙を戦って勝った候補なんですがね。 今の時間では、トランプ氏が60を獲得。クリントン…
ニュースを見てビックリしました。とにかく大きな穴が開いています。しかも、場所が博多駅の前でメインストリートと言ってもおかしくない道路。 www3.nhk.or.jp 位置関係とか、穴の大きさはこちらのほうが見やすい。 www.nikkansports.com 福岡市内の地下鉄…
先日見ていた深夜番組で、風水で有名なDrコパ氏が出ていた。そこでの発言内容にちょっとびっくりした。 というのも、今月の9日、18日、27日に南に向けてある場所を日光を当てるとモテルようになるとか・・・ 個人的にびっくりしたのは、日のほう。9,18,27の…
コンピュータ系の業界にいると必ず存在する「常駐」という仕組み。 それについて、別の方のブログにも書かれていた。 blog.imalive7799.com 「常駐」というのは、確かにお金も入るしプロジェクトを失注する機会も減り、中の情勢も知ることができます。 ただ…
パソコンの買い替えなどでスペックを調べていると、比較する項目がとにかく多い。まずは、CPUが一番大きな部分だけど、メモリの容量とか見ていると、結局どっちがいいのか?なんて悩むこともしばしば。 パソコンの処理能力としては、ベンチマークというもの…
少し前からなんか変だったのですが、タッチパネルが反応しない場合があるのです。それも、画面の両端・・・ 以外と使うのです。端って。「戻る」とか「決定」などのボタンって端の場合が多いんですよね。それが反応しない・・・ おかしい。 考えられることは…
ビットコインと言えば、数年前の事件を思いだしてしまう。仮想通貨としては、有名だったビットコイン。決済の手続きなどが簡単とか手数料が安いなどの理由だったり、現金を持ち歩くのが面倒という場合に有効な決済手段だったのだけど、信用がなければ・・・ …