とりあえず移転してみました

ニュースねたや、IT系の記事を書いていくつもり・・・ですが、どうなるかわかりません。まあ、とりあえず やってみます。

引越しのゴタゴタでわかった賃貸の異様性

 久々に引越しをやることになったけども、色々とトラブルがあったので、報告しながら都内の賃貸の今後を考えてみたい。

 まず、東京都内での引越しの場合は、物件は多いけども人も多いので、いい物件があった場合はすぐに借りられてしまう場合が多い。なので、いい物件だと思ったら、すぐに申し込みする必要がる。それでも、今日中に決めないとすぐに物件なくなりますよ。なんて、言ってくる仲介会社はやめたほうがいい。

 賃貸物件は、昔からの物件も多く、更に新築の分譲のマンションなども、都内と近郊の場所で増えているので、物件としては飽和状態にあるのではないかと思っている。高層マンションや、新しい住宅街なども増えている。それに、いつも言われるように少子高齢化だ。もう一つ問題になっているのは、空き家問題。都内でも、空き家が増えている。

 更に、相続税対策のためなのか、比較的大きな家があった場所に、2、3つの新築の家が建つケースが近所でも多い。土地の基準価格が高い地域では、占有面積を減らさないと、相続税基礎控除三千万円を超える可能性があるからではないかと思っている。

 これらの事を考えると、家を借りる人は減っているけども、供給される物件としては、賃貸、分譲とも増えていると考える。そのような背景の元で、今回の引越しのゴタゴタを読んで欲しい。

 まず、1番の問題だったのは、何をとち狂ったのか「ペット可物件」を希望したことだ。不本意ながら、しょうがない…ここで、かなり物件の選択範囲は狭まった。次に、引っ越しする方位を気学で調べると、引っ越しできる方角がほぼなかったこと。これも、しょうがない。このように制約が多い中で、物件を探すことになり、探してみるとやっぱり物件は少なかった。

 それでも、良いと思われる物件があり、申し込みをしてみたのだが、申し込みした後で断られた。理由が、「猫以外はやっぱりダメ」という理由だ。

 申し込みの段階では、ペット可だったのだが、よく事情を聞いてみると、本当はペット不可にしたいのだけど、オーナーさんが猫好きということで、猫好きの人ならOKという、まあ、なんというか、そんな理由だった。

 管理会社は、最初の時に「ペット可」ということで聞いていたということだったが、実際に申し込みが来て聞いたみたら「やっぱり、猫以外は…」ということだったとか。これも、どこまでが本当の話なのかわからない。ペットを理由に断る理由が他にあったのかも知れない。

 次に、探してみても、もう選択肢はほとんどない。ある中で、選ぶしかない。物件を紹介してくれた仲介会社の方は、とてもよくしてくれたので、なんとか物件が見つかったのだが、どうもその物件の管理会社がダメだ。

 保証会社に信用調査を行なって、2、3日でOKとなったのだが、話がそこから進まない。そこから1週間くらいして、家の補修する内容が来たのだが、実際の入居日が決まらない。入居日が決まらないと、引っ越し会社も呼べないし、電気、ガス、水道、などのライフラインの引っ越しもできない。

 いや、その前に契約だ。契約する前に、見積もりだけが送信され、その振り込みは土日挟んで、土日入れて3日程度しか余裕がない。自分には、甘くて、人には厳しいタイプだ。

 ネット回線の工事の話も、回答が適当だし、回答が遅い。今までの経験で、やはり仕事が遅い、雑な会社というのはダメな場合が多い。というか、100%ダメだろう。

 残念ながら、引っ越ししても管理会社は期待できない。何か、家の設備でトラブルあった場合に困るな。

 ネットでの評価では、「引っ越しした後に、日割りの家賃の返金は2週間経過しても連絡なしだったのに、引っ越し時の引っ越し会社がつけたと思われるダメージの補修費用は1週間以内に振り込めと言われ、すぐに振り込んでも振り込みが確認できないという連絡が来たとか。なんか、同じパターンなんだよな。自分は、仕事しないけど、お金取ることだけは、すぐに請求しているところが。

 こんなに不動産業界が酷いというのは、改めて実感してしまった。最初に書いたように、これからは少子高齢化だ。新築物件も、どんどん建っている。空き家が問題になるくらい、家があっても買う人もいないし、改築して貸すということも増えていない。明らかに、借りるほうが有利なはずなのだが、都内とその近郊の場合は貸す側が強く、今でも「住む場所を貸してやってる」というくらいの認識なのかも知れない。

 地方都市でも場所によっては、難しい場所があるようだけど、都内と都内近郊みたいに2年契約で、2年契約更新時に、更新手数料で家賃1ヶ月分を取るところなんて、全国でもそんなにないだろう。2年契約ってね。

 人の流れが早く、多くの人が移動するのが普通の場合はそれでも良いのだけど、今後はそうもいかないだろう。残念ながら、賃貸も厳しい時代になっていくだろう。その流れに、今のオーナーさんの多くや管理だけしている会社は、本当に厳しいのではないだろうか。