とりあえず移転してみました

ニュースねたや、IT系の記事を書いていくつもり・・・ですが、どうなるかわかりません。まあ、とりあえず やってみます。

ガラケーは、来年以降使えなくなる?!

 情報番組を見ていたら、来年以降にガラケーが使えなくなるという内容だった。キャリアによって時期は違うのだが、順次使えなくなるということだ。

 ガラケーを使っている人にインタビューして、ガラケー終了という事をアピールしていた。

 でもね…これも、酷い報道で、ガラケーが使えなくなるなんてことはない。auは、2022年の3月に終了するとなっていたのだが、実際には3G回線がなくなるだけだ。

 この時点で感のいい方は、気づいたと思いますが、3G回線=ガラケーではない。スマホだって、3G回線を使っているものもある。

 ガラケーは古い。スマホは新しい。というイメージで、スマホに変更させたいのだろう。

f:id:imsdJava:20210922153453j:plain

 実際にauのHPに掲載されている内容では、3Gスマホと書かれている。しかも、ケータイも普通に販売されている。

f:id:imsdJava:20210922153952j:plain

 ラインナップも、豊富だ。3G回線が終了するだけで、ケータイは無くなりません!酷い報道だ。

 キャリアにとっては、端末も高く、通信量も多く、回線利用料が多く取れるスマホだけになるのがいいのはわかる。ただ、ニュースやテレビ局からの情報は中立であるべきだ。お年寄りが持っていて、古いガラケーは、化石みたいなものだというイメージを擦り付けようとしている。

 メールと、電話しかしないなら、ケータイで十分だ。最近のケータイは、Wi-Fiにも繋げられるし、WEBだって見れる。そんなの10年以上前からできてる。ただ、アプリが使えないなどあるけど、タブレットがあれば必要ない。

 使わない機能が沢山入って、高額でバッテリーもすぐになくなるスマホより、ケータイの方が使い勝手がいい場合もある。

 テレビによる洗脳も酷いものだ。スマホの処理能力は、どんなに能力があがってもパソコンの処理能力には敵わない。動画の編集や、再生などやってみたらわかる。スマホより、タブレットが能力が上だし、パソコンの方がそれより上だ。CPUのスペックでも変わるけど、同じ価格くらいだったら、どう考えてもパソコンの方が上だ。

 パソコンでも、ノートパソコンよりデスクトップの方が同じ価格なら性能が上なのは常識だ。

 外に出て、高負荷がかかるような処理を必要としなければ、ケータイで十分だし、高負荷がかかるようなものは家でタブレットかパソコンでやればいい。

 スマホは、SNSや写真撮影が手軽にできるのは便利だけど、使わない人にとっては必要ない。

 コメンテーターも酷かった。2つ折り携帯がいいという話をして、別の人がスマホでも2つ折りのが出てるから大丈夫なんて会話をしていた。それは、全く関係ない話だ。ガラケーが2つ折りという固定観念での話だ。

 残念ながら、コメンテーターも内容にツッコミも入れれない。この程度で、毎日コロナがどうのこうの言っている。

 もう、最近は呆れてしまっている。人手が増えても、毎日感染者が減る時点で、今までの人出がどうのだとか、飲食がどうのとか、酒がどうだとか、デルタ株がどうのなんて話は全て理屈が通らなくなっている。ワクチンの接種率が上がったからというなら、イスラエルでは、3回目接種で感染者がまた増加している。この事実をどう考えるのだろうか?

 “科学的に証明してほしい“