技の引き出しが多いほうが勝つ
深夜にMMAの試合が放送されることが増えてきてます。RIZINも、ゴールデンタイムで放送されるなどMMA(総合格闘技)も人気が出てきているようです。
その中で、「技の引き出しが多いほうが勝つ」と解説されていました。これは、立ち技も寝技も、関節技もできるほうがMMAでは有利ということなのですが、確かにそうなんです。
例えば・・・ボクシングの選手とキックボクシングの選手では、キックの選手のほうが、蹴りがあるので有利。
更に、寝技が出来れば相手が知らない技や、対処できない技で攻撃すればいいので、有利になります。
ボクシングの選手が、キックボクシングの選手にローキックを効かせられて立てないというのは、何度も見てきました。
ただ・・・これも、場合によります。打撃系の場合は間合いがそれほど違いがないので、ボクシングの選手がキックの選手相手に勝つことも多いですし、ボクシングの技術というのは誰でも有効なのは知っています。
確かに、技の引き出しが多いほうが有利なのですが、ある程度のレベルが必要です。技のレベルを上げるには、限定したほうが上がります。ボクシングも、前蹴りが追加されただけでも、かなり変わるでしょう。それくらい、今の競技はルールによって変わってきます。
キックのジムでも、手だけのスパーリング、足だけのスパーリングなんてやったりします。限定することで、その部分だけの技術を上げようとしています。首相撲だけ・・・なんて練習もムエタイ系のジムでは行っています。
限定してレベルが上がることで、競技自体のレベルも上がり、面白い試合が多くなります。今でも、ボクシングの試合っていい試合が沢山あります。
そういう意味では、MMAというのは見ていてもちょっと馴染みません。馬乗りでガンガン殴る姿というのは、見ていてあんまり気持ちのいいものと思えません。
でも、強いのは技を多く知っているMMAの選手なんでしょうけどね・・・
練習というのは、捨てることという考えかたもあります。多くの技を覚えても、自分が使える技とか得意技は別です。得意なパンチを伸ばしたほうが強くなります。得意な技を鍛えることで、「当たれば倒せる」というレベルまでいけば、他の技というのは絶対的な技を当てるための伏線という形になります。
ボクシングのチャンピオンクラスって何でも出来ますが、得意なパンチを当てるために、そういう戦い方をしています。
1つの技に習熟するのか?多くの技を習得するのか?
色々なところで、同じような悩みがあります。仕事でも、同じですね。