とりあえず移転してみました

ニュースねたや、IT系の記事を書いていくつもり・・・ですが、どうなるかわかりません。まあ、とりあえず やってみます。

武道とスポーツ

空手も10年近く練習し、その後はキックボクシングも10年以上練習してきましたが、先日見た番組で改めて考えてしまいました。
というのも、空手=武道という部分が強調されていました。当然、空手は武道です。スポーツとしての要素もかなり入っていますが武道です。

ここで、疑問なのが武道での「試合」というのは「仕合」とか「死合」なんて言うこともあります。
つまり、負けたほうが死んでしまうというくらいの意味なのですが、試合に対する心構え、気持ちの持ち方という意味合いも大きいと思います。

厄介なのは、空手は「一撃必殺」という考えもあるので、試合でも一撃で殺してしまう・・・ので、簡単に試合はできないという考えもあります。瓦を割れる拳を持っていても、動いている人に対して一撃で殺せるほどの打撃・・・・・・・というのは無理なのですが・・・・空手どっぷりの時期はそんな考えを持ってしまいます。

空手は、基本と型で試合のための練習というのは、スポーツ化だという考えもあります。実際には、試合のための練習をしていないと大会では勝てません。ただ、試合のための練習だけしても空手=武道という意味あいが薄くなってしまいます。

武道とは何か?というのを今更ながら考えてしまいます。

その後、キックボクシングをやることでボクシング関係の人とかも近くなるのです。ボクシングはスポーツなのですが、プロボクシングは負けた後の試合は「再起戦」と言われるように再起なんです。一回の負けでも。

世界戦なんかだと負けたら引退という言葉もよく聞きます。これって、「死合」に近い感覚です。負けたら引退なので、今までのキャリアとかを失ってしまうのです。スポーツなのに・・・

スポーツだからこそ、余計な部分の練習はしません。試合に勝つための技術を練習し、多くの対人練習を行います。結果、多くの技術と人を倒す感覚がわかります。パンチなどで倒した人ならわかるのですが、真っ直ぐ撃つより少し斜めに入れたほうが利きます。

ボディもどの部分が効くのか?どの角度がいいか。どれくらいで押し込んだほうがいいのか・・・これは実際に人を殴らないとわかりにくいものです。

場合によっては、綺麗な撃ち方にはならない場合があります。でも、そのほうが効果的な時もあるのです。

一撃必殺でもありませんので、多くの捨てパンチも多用して本命のパンチを当てる準備をします。

では、ボクシングやキックボクシングのほうがいいのでは・・・なんて思うのですが、年を経てくると体もだんだんという事をきかなくなるし、痛むところも年々増えてきます。

そう考えた時に、ボクシングなどはやることがなくなってくるのです。空手には、基本も型もあります。ボクシングは、基本は対人です。1人で行う練習も多いですが、やはり対人練習です。

長く続けて体力維持も出来るのはどちらだろう?それに、礼儀作法という意味でも道場は教えてくれる先生や先輩がいます。ジムは来ても、自分の練習をして終わりです。特に、礼儀作法はありません。(武道系出身の先生の場合はあります)

色々な格闘技を見ても、それぞれの動きを見ていると参考になる動きなども沢山あります。結局、それぞれの競技があってそれぞれが技術などを高めていくのが一番いいと思いました。

また、なにかしらの格闘技を初めてみたいところです。少しだけ練習した居合もまたやってみたい。