とりあえず移転してみました

ニュースねたや、IT系の記事を書いていくつもり・・・ですが、どうなるかわかりません。まあ、とりあえず やってみます。

脱マイクロソフトにはならないけど・・・

久々にIEを使ってみた。というのも、使うアプリによってはIEだけだったり、サイトによってはIE指定というのもあって、好き嫌いに関わらずIEを使うしかない。それで使ってみたけど、やはり遅い・・・もう、本当にイラッとした。

そもそも、IEってOSによって使えるバージョン、使えないバージョンがある。XPだとIE6~IE8でVistaだとIE7IE9。そんな感じでOSごとに使えるものがあったりする。Windows8に関しては、IE10。Windows8.1は、IE11。IEは、ダウングレード出来ないのでアップグレードして表示できないサイトなどをあっても変更できない。しかも、Windows8に関しては、IE11へアップグレードするにはOSまで上げないといけない。

なんだかな・・・

違う会社のソフト同士であれば理解できるのだけど、WindowsIEマイクロソフトなのに。せめて、ダウングレードできるようにして欲しい。数年前は、IEしか使ってなくて遅くても我慢していた。しかし、本当に遅いし頻繁に落ちるようになってからChromeを使うようになった。Chromeは、速かった・・・

「嫌なら使うな」の原則で、IEは使わなくなったのだけど、先に書いたようにサイトによってはIEしか使えないものがある。それが困ってしまう。この場合は、マイクロソフトよりもサイトを運営している会社側に問題があるのだけど、会社の場合はフリーソフトのダウンロード、インストールを禁止しているところが多いだろうから、そうなると開発もIEになり、社内で使うのもIEが基本になる。

会社となるとOSについても、頻繁にアップグレードするわけにはいかない。それにアップグレード費用も高額になるし、それに伴って関係するアプリケーションの動作確認、修正が必要になったり、場合によっては使えなくなるアプリケーションも出てくる。XPを未だに使っている会社が多いのは、そういう理由だから。

そう考えると、OSによって使えるバージョンが異なるIEベースで開発するのではなくフリーソフトかも知れないけど、ChromeFireFoxを使って開発したほうがいいと思うのだけど。

また、Officeについてもバージョンが頻繁に上がるし、バージョンを上げるにはお金かかるので、古いバージョンのまま使っている場合も多い。これも、フリーソフトOpenOfficeLibreOfficeなどで代替できないのだろうか・・・

個人的には、脱マイクロソフトにしたいところだけど難しい。しかし、ChromeBookなどの登場でWEBブラウザだけ搭載した軽いPCで色々なことが出来るなら、OSも軽いフリーなものが使えるようになるのでは。

アプリの実行は、WEB上で行うのでPCは軽く低いスペックで動く。ネット環境が必須になるけど。

シンクライアントも、基本的に同じ考えでデータセンターに設置したり会社に置いてあるサーバで実行して手元にあるPCは画面と入力だけ。そうすることで、PCを置き忘れたもデータが流出しないとか、データを持ち出されないなどの対策となる。

それって、昔のホストコンピュータと端末の関係と同じなんだけどね。

 

スポンサーリンク