とりあえず移転してみました

ニュースねたや、IT系の記事を書いていくつもり・・・ですが、どうなるかわかりません。まあ、とりあえず やってみます。

タバコを吸うのって効率いいのかな???

はてなブログのエントリーでなんか「タバコ」に関してのブログを見たような見てないような・・・
そこで、思ったのが「喫煙」というのは効率がいいのか?悪いのか?

ちなみに私は一切吸いません。これは、トラウマです。父親がヘビースモーカーで車での移動時も当然吸います。
子供は、後部座席にいますので、もろに煙は飛んできます。

車という閉鎖された空間で、タバコの煙が充満し独特な匂いがします。しかも、乗り物です。

ほぼ100%で酔います・・・

そんな経験をしてしまうとタバコの煙で気持ち悪くなる場合があります。匂いと記憶って強烈ですから。
ただ、社会人として生活していると「タバコ」というのは避けることができない場合があります。

飲み会の席とかでは、当然タバコを吸う人が多いです。最近は、禁煙なんて言ってますが昔は酷いものです。
そういえば、航空機も国内便は全席禁煙になっていますが、自分が仕事で飛行機に乗っていた頃は、機体後部は喫煙できていました

電車もそうですね。昔の電車には、席ごとに金属の灰皿ありましたね・・・

お客さんとか社内の人とかで飲み会に行って、二次会、三次会なんて行くと、もう自分では吸っていないのに体中がタバコ臭かった・・・

またもや話が逸れましたが、仕事の効率・・・ですね。

タバコを吸わない自分も、喫煙室に一緒に行って、そこで話をすることが多かったんです。どうしても、話の内容を聞かれたくない場合なんかは喫煙室っていいんですよね。

そこで、言われたのが「タバコを吸わないやつは、仕事ができない」という感じの事を言われたことがあります。真意としては、「タバコ」を吸うことで、喫煙室で色々な部署の人と自然と会話をする。結果、人脈が出来たり、色々な情報を交換することができる。

人とのコミュニケーションを取れるという意味で言ったんだと思います。

まあ、自分としてはどうでもいいことなので「そうですねー!」と言っていましたが・・・

ただね・・・客観的に見ているとタバコを吸う人って、朝礼が終わると喫煙・・・昼ごはんが終わっても喫煙・・・だいたい1時間に一回は喫煙しています。そこで、10分くらいは休んでいます。

そう考えると、まあ効率って言わなくても・・・という感じです。

タバコを吸う人も「自分の煙はいいけど、他人の煙は嫌!」という人は多いようで、新幹線とかも指定席は「禁煙席」を選んでおいて、タバコ吸う時だけ喫煙車両に移動して吸っていた。

もうね・・・

1人がタバコを吸って、自分だけはニコチンパワーで気持ちよくなっても、その他大勢は煙たいわけで、それを考えてもタバコっていいものではないとしか言えない。

コミュニケーションの手段としては、どうか?という部分では喫煙室に行っても同じメンバーしかいないし、中には嫌な人もいるわけで・・・
あまり話をしない人とかいて、たまたま喫煙室に来ても「一言も会話せずに、タバコだけ吸って出て行く」なんて人もいた。

そういう意味でも、コミュニケーションは関係ないかもね・・・

 

SOLDIERS INC 機甲部隊

SOLDIERS INC 機甲部隊 データまとめ

ここまで生産できるようになっていたら、そこそこ強い。数値を見ても違いすぎる。本部のレベルと訓練が済んでいないと生産できないので、道のりは遠い。
その頃には、食料は万年不足しているころなので、食料消費が同じであれば強い部隊を雇用したいと思ってしまう。




セキラドローン

f:id:imsdJava:20170301141246p:plain:w300f:id:imsdJava:20170301141404p:plain:w300

移動速度  2km/h
運搬力  324
食料消費  3毎時
攻撃力  450
防御力  500
セキラドローン
2032年に登場したアーマテック社のDT-19(愛称「セキラ」)は車体サイズの小ささと貧弱な装備ゆえに当初は冷遇されたものの、ラバスでの初戦でコンパクトな戦闘支援システムとして真価を発揮し評価を一変させた。全高はたったの130cmだが驚異的な機動力を誇り、2036年にはジャングル戦にも対応し、わずか5年間で1万台を売り上げるヒット製品となった。



ワイルドキャットAPC

f:id:imsdJava:20170301141435p:plain:w300f:id:imsdJava:20170301141715p:plain:w300

移動速度  4km/h
運搬力  540
食料消費  3毎時
攻撃力  500
防御力  450
ワイルドキャットAPC
アーマテック社製WRW-44ワイルドキャットAPCはロシア製の鋼鉄と複合材16トンからなるシンプルな大型装甲兵員輸送車である。ノボシビルスクの工場で製造されており、同社の試算によると、世界中で4時間に1台は売れているという。どの車輪で10kg級の対戦車地雷を踏んでも衝撃に耐えられるほか、14.5mm弾に対しては全方位からの攻撃をしのぐことができる。



アナイアレイターMBT

f:id:imsdJava:20170301141741p:plain:w300f:id:imsdJava:20170301141819p:plain:w300

移動速度  3km/h
運搬力  468
食料消費  3毎時
攻撃力  540
防御力  720
アナイアレイターMBT
総重量48トンでありながら、アナイアレイターには英露の合同企業であるアーマテック社の最先端ステルス技術が採用されており、敵のレーダー上での影を歪めることができる。120mm滑空砲とミサイル発射能力を有しており、戦場では大きな脅威となる。アナイアレイターを探知できた時点で敵の命運は既に閉じられていることが多い



ベヒモスAT-MBT

f:id:imsdJava:20170301141844p:plain:w300f:id:imsdJava:20170301141853p:plain:w300

移動速度  3km/h
運搬力  630
食料消費  3毎時
攻撃力  900
防御力  675
ベヒモスAT-MBT
ユーリ・”マッドドッグ”・バブロフ考案のアーマテック社製全地形対応戦車「ビヒモス」は装甲車両の常識をくつがえす存在といえる。伸縮式の脚部により走行、登坂、跳躍、ジャングル走破を円滑に行える。また、最先端の全方位射撃管制システムを採用しており、最大30の個別目標を追跡して搭載されている軽・重火器で攻撃できる。



データ一覧

兵種 移動速度 運搬力 食料消費 攻撃力 防御力
セキラドローン 2km/h 324 3毎時 450 500
ワイルドキャットAPC 4km/h 540 3毎時 500 450
アナイアレイターMBT 3km/h 468 3毎時 540 720
ベヒモスAT-MBT 3km/h 630 3毎時 900 675


 

結局、外資しか残らないのでは・・・・

宅配時間の指定

ニュースなどを見ていると、ヤマトが昼の時間帯の配達を止めることを検討しているらしい。
配達量が少なければ、2時間単位での配達指定も可能だったのかも知れないけど、予想以上に配達量が増えていると。
そこで、比較的配達量に少ない時間帯の配達を止めて、ドライバーの休憩にあてたいと。
(まあ、そうは言っても、荷物多いと働く人も多いだろうな・・・休んでいる事で、結果的に遅くなるのも嫌だろうから・・・)

2時間単位での配達時間指定でも、2時間の幅があるので待つほうは待つほうで結構つらい。
18時から20時と言っても、その間にご飯食べて風呂は入れるのだけど、配達待ちで何もできない・・・なんてことはある。
配達が19時50分だったりすると、その時間まで我慢していたトイレメーターはフル状態に近かったりする。

時間指定があることで、一番効率のよい配達ルートで運べないなど、配達する人も大変。
宅配便については、色々と要求されることが厳しくなっている。これは、通販の拡大によるもので、関東圏だったら午前中に注文すればその日に配達するとか。スピードが求められている。

それで、急いで配達しても不在・・・なんて事もあるわけで。

その日に届かないと、困る!!!なんて物は、そんなにないだろう。それほどの必需品なら、近くに売っていないか?と思ってしまう。

いつものように、話はそれてしまったが。通販に伴い配達量が増えているのは事実だ。

拡大する通販

通販の拡大で、百貨店もピンチになっている。有名百貨店の店舗でも閉店が増えている。百貨店に行って買うよりも、スマホでピピッと注文すれば自宅まで届くので、それは便利だ。

商品も、百貨店よりも沢山あるので、お店まで行って商品がないなんてこともない。そう考えると、通販で商品を買うのも当然だと思う。

通販といえば、amazonだ。売り上げでもダントツ。書籍などに関しても、amazonだ。amazonの登場などで、町の本屋も減ってしまった。このまま、通販が拡大すれば、あなたの町には何も残らないかも知れない。

amazonは、倉庫だけを置いているので、日本国内での利益も税金を納めていない。取引は、ネットを経由してアメリカと行っていて、配送だけ日本国内で行っているということ。

amazonは、アメリカ国内でも同じで税金の安い場所に倉庫を作り発送することで法人税を少なくしている。本来であれば、注文があった人の住んでいる州へも支払う必要があるのかもしれないけど、ネット通販ではそこまで課税ができない。そもそも、支店もないから。倉庫もない、支店もなければ課税しようがない。

日本においても、同じことがおきている。まあ、会社としては問題ない・・・というか、税金対策を行うのは当然。

通販が拡大するのは自然の理なんだから仕方ないけど、進みすぎると色々なところに弊害ができてしまうのでは?運動も兼ねて、歩いて買い物に行ってみるのもいいではないだろうか?

 

SOLDIERS INC 機械化歩兵データ



機械化歩兵:カタナ・ライトドローン

f:id:imsdJava:20170228093939p:plain:w300f:id:imsdJava:20170301082650p:plain:w300

移動速度  2km/h
運搬力  60
食料消費  2毎時
攻撃力  90
防御力  100
カタナ・ライトドローン
IP19J6カタナ・ライトドローンは2026年のラオスでの初戦以降、タイフーン社が世界各地で販売するドローンパッケージのほとんどに含まれており、民間軍事会社用の歩兵型ドローンとしては最も汎用性と普及率が高い。空挺投入が可能なほか、メンテナンスも容易で耐久性に優れるカタナタイプの登場は、防衛戦闘のありかたを次の世代に進めたとされている。

機械化された歩兵で、いきなり攻撃力、防御力がアップする。初期の段階で、ここまで訓練できるとうれしい。



機械化歩兵:カイケン・アサルトドローン

f:id:imsdJava:20170228094208p:plain:w300

移動速度  4km/h
運搬力  180
食料消費  2毎時
攻撃力  150
防御力  135
カイケン・アサルトドローン
紛れもなくタイフーン社の最高傑作である本機は2031年の初投入以降、その高性能を実証し続けてきた。敵火線にさらされながらの前進を想定したカイケンはホディーにチタン合金を採用しており小口径のAP弾なら耐えられる。警戒AIシステムを搭載しており敵との自動交戦も可能だが、初期の実地試験で不慮の事故を起こしたため、滅多に使用されない。

食料消費は、カタナと変わらないけど全ての数値が上回っている。



機械化歩兵:モーラー・エクゾフレーム

f:id:imsdJava:20170228094517p:plain:w300f:id:imsdJava:20170301082823p:plain:w300

移動速度  3km/h
運搬力  162
食料消費  2毎時
攻撃力  200
防御力  250
モーラー・エクゾフレーム
過去10年以上にわたり、タイフーン社のモーラーユニットはエグゾ技術開発の最先端を走っており、大量受注により同社に巨額の利益をもたらしている。発射速度880発/分を誇るベルト給弾式OP-98重オートライフルを使いこなしつつ、密林地帯において歩兵部隊の侵攻ルート確保を担えるように、出力と機動性が強化されており、戦闘と兵站の両面で活躍する。

攻撃力200、防御力250と歩兵に比べても強力。



機械化歩兵:リーパー・エクゾフレーム

f:id:imsdJava:20170228094720p:plain:w300f:id:imsdJava:20170301082843p:plain:w300

移動速度  3km/h
運搬力  234
食料消費  2毎時
攻撃力  330
防御力  265
リーパー・エクゾフレーム
初期型エグゾスーツの好評を受け、タイフーン社は装甲厚、油圧系統、レスポンス性を改良した高性能スーツの開発を一任された。その新型スーツの試験運用を担ったリーパー部隊は2036年にスーツが実戦配備されて以降、その実力を世界に知らしめてきた。

機械化歩兵でも一番上の兵だけに、数値も最強



データ一覧

兵種 移動速度 運搬力 食料消費 攻撃力 防御力
カタナ・ライトドローン 2km/h 60 2毎時 90 100
カイケン・アサルトドローン 4km/h 180 2毎時 150 135
モーラー・エクゾフレーム 3km/h 162 2毎時 200 250
リーパー・エクゾフレーム 3km/h 234 2毎時 330 265

 

SOLDIERS INC で遊んでみた

スマホ用ゲームで今やっている最中のゲームが「SOLDIERS INC」。
ありがちなゲームで、プレイヤーは基地を持って内政で施設を強化しつつ、兵を雇って(訓練)して他のプレイヤーとの攻防を楽しむというパターン。
いつものパターンで同盟が存在するので早い段階で「強い同盟」に入らないと大変なことになる。

公式ページは、こちら
Soldiers Inc: Mobile Warfare | Mobile Games | Plarium.com

ただ、情報が少ない。そこで、少しずつ情報をアップしていきます。



歩兵ユニット:コマンドー

f:id:imsdJava:20170227192155j:plain:w300f:id:imsdJava:20170228180008p:plain:w300

移動速度  3km/h
運搬力  2
食料消費  0.1毎時
攻撃力  3
防御力  3
ノルセックコマンドー
イギリスで誕生した歩兵部隊。SASの生き残りで構成され、フォート・ウィリアムのノルセック本部直属となっている。歴史のまだ浅いノルセックだが、悲惨を極めたナイロビ危機以降、同部隊を運用し続けている。非対称戦における直接戦闘の適正が高く、2036年度はノルセック随一の受注率を記録した。


コマンドーという割りに、一番弱いユニット。攻撃力は、3しかない。補正がかかって3.3だけど弱い。



歩兵ユニット:パラシュート部隊

f:id:imsdJava:20170227192358p:plain:w300f:id:imsdJava:20170228180534p:plain:w300

移動速度  3km/h
運搬力  3
食料消費  0.15毎時
攻撃力  5
防御力  5
パラシュート部隊
優れた身体能力と戦地を選ばない汎用性で恐れられるパラシュート部隊は、シェトランド諸島からアマゾン流域まで様々な地域で活躍しており、世界各地のノルセック社顧客に欠かせない存在となっている。高い機動力と錬度を誇り超軽量の自動火器で武装したパラシュート部隊は、セルバデフエゴ参戦する各勢力の重要な戦力となっている。

コマンドーよりパラシュート部隊が上という設定。攻撃力は、5なので微妙に増加。



歩兵ユニット:マリーン

f:id:imsdJava:20170227192520p:plain:w300f:id:imsdJava:20170228180609p:plain:w300

移動速度  4km/h
運搬力  12
食料消費  0.25毎時
攻撃力  10
防御力  10
マリーン
2024年、GS8は旧アメリカ、イギリス、フランス、オーストラリアの各海兵隊に関する権限を獲得し、民間軍事会社が雇用した中でも最も練度の高い精鋭集団をもってエリート部隊を結成した。GS8の海兵隊員は契約上、親会社のストックオプションが保障されており、高い集中力および戦意を誇る。

マリーンということは「海兵隊」ってことですね。攻撃力も増加して、10。パラ部隊の2体分。



歩兵ユニット:グレネード兵

f:id:imsdJava:20170228180917j:plain:w300f:id:imsdJava:20170228180933p:plain:w300

移動速度  3km/h
運搬力  12
食料消費  0.4毎時
攻撃力  15
防御力  15
グレネード兵
2028年に初めてキルギスタンに投入されたGS8のグレネード兵は、新世代の歩兵と呼べる存在である。独自のコンバットアーマーは試作段階から小口径ハンドガンやショットガンの弾体、および榴弾に対する高い防御効果を発揮した。自動小銃グレネードランチャーのエキスパートである彼らは敵兵員を効率的に制圧できる。

小銃の下にグレネードを装備した兵士。兵種というよりは、装備なのだが・・・



歩兵ユニット:ストーカースカウト

f:id:imsdJava:20170227192713p:plain:w300f:id:imsdJava:20170228180744p:plain:w300

移動速度  6km/h
運搬力  2
食料消費  1毎時
偵察力  30
防御力  30
ストーカースカウト
2020年代終盤、高度に進化した対空砲システムの登場で、無人偵察機が格好の標的となってしまったため、各民間軍事会社は、武装偵察ヘリに巨額の資金を投じるか、昔ながらの方法に立ち返る選択を迫られた。GS8ではストーカースカウト偵察部隊を編成することで低コストでの解決を試みた。優れた静音性を持つ水陸両用スーツとCL-2マルチスペクトルゴーグルを装備し、敵に気づかれることなく偵察任務を遂行する彼らは、究極の隠密部隊といえる。

こんな格好で敵地に潜入するゲームありましたね。このユニットは、攻撃力がないので偵察だけ。
偵察してきた部隊より、多くのスカウトがいると偵察を阻止できます。
なにげに有効だったりします。



データ一覧

兵種 移動速度 運搬力 食料消費 攻撃力 防御力
コマンドー 3km/h 2 0.1毎時 3 3
パラシュート部隊 3km/h 3 0.15毎時 5 5
マリーン 4km/h 12 0.25毎時 10 10
グレネード兵 3km/h 12 0.4毎時 15 15
ストーカースカウト 6km/h 2 1毎時 30(偵察) 30

 

Apple IDロックされた・・・

久々に使っていなかった「iPad」を使ってみようと電源を入れて、アプリをインストールしようとすると「アカウントがロックされた」と表示された。

「ロックをリセットするか?」と聞かれるので、当然「リセット」を選択。

AppleのHPに飛んでいって、画像認証を行うのですが、先に進まない・・・しばらくしてから再度実行すると、うまくいった。
なんかわからん・・・

ただ、これで終わりではなかった。秘密の質問がきた!

「初めて乗った車は?」

「初めて飛行機に乗って行った場所は?」

という感じの質問だった。すでにこの時点で「こんな設定したっけ?」と・・・

思いつくものを入力しても、「間違っている」とそっけない。う~ん、日本語入力できないのが問題なのか・・・
そもそも、なんで日本語入力できないのか・・・

そんなこんなで、「iPad」からの操作を止めて、PCから操作をすることにした。
まずは、パスワードのリセットを行った。登録したメールアドレスに新しいパスワードを設定する方法が連絡されるので、それを実行。
新しいパスワードで、AppleのHPからログイン操作を行うと同様の手順で秘密の質問がきた!!!
でも、今度はPCなので日本語入力ができた。そこで、おもいつく言葉を入力した・・・いった!!!

日本語だよね・・・やっぱり。

これでロックは解除ができた。

なんか・・・やっぱりAppleは・・・

Apple信者が多いけど、あんまり好きではない。スマホを世に広めたのは、やっぱり「Apple」なのだけど、最初の頃の小さな画面では、操作ができない(指がね・・・)し、小さな画面でHPを見ると拡大して移動なんてしているとどこにいるかわからん。
これは、ホームページがスマホ対応していないからなんだけど、通常の携帯のほうが路線検索などでは使いやすかった。

iPad」を買ってからも、不便な点が多かった。ファイルを自由に扱えない。PDFファイルとかも、メールで送らないといけない面倒・・・
OSもバージョンアップされると毎回のように「新しいOSが使えます」と案内が。
これをiPhoneで行って、バージョンアップ後に動きは遅くなるわ、不安定になるわで散々だった。最終的には、起動すらできなくなった・・・

ハードが変わっていないのにOSだけ変更するのは危険。それだけならいいのだけど、使っているアプリが新しいOSのバージョンに対応すると古いバージョンのOSではアップデートすらできなくなる。
アプリを使おうとしても「バージョンを新しくしてください」なんて言われて、アプリ終了。

もうどうしろと・・・

androidが優秀かというと、こちらも問題があるのだけど、自分の使い方としては「android」のほうが向いている。

Appleで気になるのが、記者会見とかで記者が持っているPCのApple率の高さ。いや、そんなにシェア高かった???
TVとかでPC出てくると異様にApple率高いんだよね・・・

ちょっと違うけど、新製品とかの発表会で社長とかが大画面の前で、小さなマイクを付けてプレゼンする姿ってなんかね・・・
いや、Appleとかマイクロソフトとかって、そういう感じでやっていたからいいけど、最近日本の会社でもそういうのって多いよね。外人の場合は、ジェスチャーが大きいのでわかるけど、日本人ってそんなに体使わないから座っていてもええんやない?

壇上を左右に歩きながら話すのって、なんかね・・・違和感。

もちろん、そういう場所でもAppleだらけ・・・いや、もう外側だけ売ったら???もしくは、エンブレムだけとかシールだけとかね・・・

 

アマチュア競技に芸能人って・・・

芸能人がある競技に挑戦して、大会に出場するパターンの番組って結構ある。しかも、かなり優秀な成績だったりするのでびっくりするのだが・・・

ただ、なにか解せないものを感じてしまう。というのも、芸能人が出るから一時的に有名になるのだけど、基本的にそれほど注目されるような競技じゃなかったり、大会だったりする。

その競技なり大会のPRが出来るという意味では単純に喜んでいいのだけど・・・

番組を通して見ていると、芸能人が仕事の合間に一生懸命練習している姿をみていると大会とかでも自然と応援してしまう。苦戦したり、ケガでもすると、相手選手のことが悪く見えてしまう。

そう思った自分が、すぐに「これは違う!」と感じた。

今まで、注目されない大会でも地道に練習して出ている人達だ。アウェーなのは、芸能人のほうなのだ。彼らは、いい成績を残せば、その競技自体をしないかも知れない。今まで大会に出ている人は、地道に続けている人達だ。これからも、続けていくだろう。

マチュアでも続けてるというのは、色々な理由がある。プロになるほどでもないけど、その競技が好きだったり、経済的な理由で練習時間が確保できないとか、様々な理由がある。ケガなどで一回選手を辞めたけど、好きなので復帰したとか・・・

マチュアだから、当然無報酬。それでも、続けているというのは、本当に好きな証拠だ。無報酬どころか、大会に出るのにお金かかったりする。アマチュアの大会は、その資金で運営されている。観客なんていませんから、興行としての収入はありませんからね。

芸能人も経験がない中で短い時間で成績を残せることは本当に凄いことだと思う。でも・・・芸能人の利点というか、その競技の強い選手とかにすぐに教えてもらえる。これ、できないって・・・

芸能人でない人が、有名選手に「教えてください!」なんて言っても、教えてはくれない。当たり前だ・・・有名なジムに言っても「まずは、ジムに入ってからね・・・」となる。そこで、色々と教えてくれるかはわからない。まずは、新入り練習生として練習メニューをこなすだけ。

この手の番組を見て、ジムなりに入ろうと思った時は、一度考えて欲しい。辛い練習でも続けることができるか?大会でも、いい結果を残せないかも知れない。それでもいいのか?ケガをする可能性も高いので、ケガをしても大丈夫か?

例えば、営業の人にはボクシングは止めたほうがいいなど・・・とっかかりのネタにはなるけどね。