とりあえず移転してみました

ニュースねたや、IT系の記事を書いていくつもり・・・ですが、どうなるかわかりません。まあ、とりあえず やってみます。

マイバックって、本当に環境のため?

 7月1日からレジ袋が有料化になった。それよりも先に、マイバックでポイントが付いたりするスーパーなどもあったけど、これからはコンビニでも有料だ。

 

 プラゴミが問題になり、そこからストローなどが紙に変わったりして、その流れからレジ袋も有料化の流れになった。

 

 しかし、疑問に思うのだけど、スーパーやコンビニの袋って、捨てずにゴミ袋として使ったりしている。そのまま、捨てるという事をもしないし、ゴミの日に大きなゴミ袋に入れて捨てている。

 

 昨今の日本で、ゴミを路上にポイ捨てする人なんて極少数だと思うのだけど…

 

  ゴミ袋を作る原料としての石油の資源の問題もあるようで、そう言われると確かに何回も使えるマイバックの方がいい。ただ、ゴミ袋として普通に買っているので、全体として減るのか?

 

 なんか、環境汚染だとか大義名分があると、何でもまかり通ってしまうように感じてしまう。いや、本当に環境汚染になるような行為であれば止めた方がいいのは当然。でも、レジ袋が有料になってもマイバック使わない人はずっと有料で購入するだろう。

 

 プラストローの時も、海亀の鼻の穴にストローが詰まっているニュース映像を見た。その時は、かわいそうだと思って、プラのストローが紙などに変更されるのを当然だと思っていたのだが。

 

 先日、コンビニでコーヒーを購入した。美味しいコーヒーでストローも紙で出来ている。でも、よく見れば…

 

f:id:imsdJava:20200702142800j:image

 うーん、これってどうなんでしょうね。明らかに、プラの比率が…ストローだけプラにしても、どうなんだろう?カップも含めて全て、再利用可能な物か自然に還る物がいいのは当然なんだけど…これを見て、そもそも海亀の鼻に詰まったストローって確率的にはどれくらい?絶対に、入るものなの?凄いレアなケースでは?

 

  コンビニのコーヒーを買うために、マイカップを持って行くのは…結局、何でも利便性、経済性などのバランスが大事で、環境問題だけ考えてしまうと利便性が損なわれてしまう。

 

 レジ袋の有料化も、本当にこれで環境問題が改善されるのだろうか?