とりあえず移転してみました

ニュースねたや、IT系の記事を書いていくつもり・・・ですが、どうなるかわかりません。まあ、とりあえず やってみます。

バイプレヤーズは福岡県出身者が多くてびっくりした

テレビ東京で放送されている「バイプレイヤーズ」を見ていたら、時々「福岡弁」が出てくる。

まずは、松重さんと光石さんとの会話では必ず方言で話している。

調べてみると松重さんは福岡県久留米出身。
光石さんは、福岡県北九州市八幡西区出身。

福岡県と言っても、場所的には遠い。福岡県と言っても文化や方言で違うところも多い。
まずは、福岡市内。この中でも、「博多」というのは中州を挟んで違うという意識もあり、福岡市内でも全く同じというわけでもない。

元々、博多というのは商人の町で、福岡という地名は関が原の戦功によってこの地を領地として得た黒田長政が自分の出身の岡山の地名をあてた。福岡城のあった辺りの武士の町と商人の町としての博多で習慣などで違いがあったのだろう。

福岡市と北九州市も藩の時代には、違う藩だったため習慣や文化などで違うことも多い。同じように、久留米市久留米藩だったので、微妙に違うことも多い。

北九州市も区ごとに違いがある。これは、どこの場所でも同じような違いがあると思う。

第3話では、板谷由香さんが出てきていたのだが、板谷さんも福岡出身。wikiで見てみると引野中学校出身とか。
福岡県北九州市八幡西区出身となるので、光石さんと同じだ。

吉田羊さんも、久留米出身で松重さんと同じだ。みんなで方言で話しているシーンを見ると「福岡出身」が多いなと思った。

松重さんの「きつか~」の言葉になつかしさを感じた。

芸能人に福岡出身者が多いのは嬉しいことなのだけど、それだけ福岡県内で就職先がないということでもあると思う。
九州の場合は、県内での就職を希望する人が多いけど、県内に残れるのは競争率が高いので優秀な人。それ以外は、県外に出るしかない。

県外での選択として東京や関東を希望する人が多い。関西地区はあまり希望しない。不思議だ。

どうせ遠くに行くなら・・・ということだろうか。自分も関東しか頭になかった。なんでだろう?
九州では、昔から「吉本新喜劇」も放送されているのだけど・・・