とりあえず移転してみました

ニュースねたや、IT系の記事を書いていくつもり・・・ですが、どうなるかわかりません。まあ、とりあえず やってみます。

やっぱり、選挙って変だね・・・

都議選も終わって、結果は予想通りの都民ファーストの勝ち。
なのだけども、今回の選挙でも謎だらけ。というのも、選挙時に投函されるチラシであったり、本人が配っているチラシを見て改めて疑問が。
というのも、チラシに書いている内容をしっかりみると、本人の考えってほとんどなくて、大半が党の方針だったりする。

本人の主張が重要なのに・・・

チラシに書かれていることも、「○○を推進します」とか抽象的。もっと抽象的なのが「中小企業が活躍できるようにします」という書き方。
じゃー、どうするの???と突っ込みしかできない内容。

会社の今期の目標に「売り上げを上げるようにします」とか「業務効率の向上を目指します」なんて書いたら「じゃー、どうやって???」って即効の突っ込みと叱責がくるだろうな。

待機児童を解消しますとかも、いつまでにとか期日がないので言うだけなら何とでもできる。
そういう観点で見てみると、選挙公報に書かれていることのほとんどが期限がないし具体的な数値もない。これで当選して、何もしなくても「頑張りました」で言い訳できてしまう。

そう考えると、選挙の仕組みもそうだし選挙に出てくる人ってのも???

選挙カーで名前連呼は早急に止めてほしい。それで、投票する人がいるのも、もっとダメ。人気投票じゃないし、知っているからとか地元だからとかも関係ない。
何をするのか?どんな考えなのか?選挙の根本的な部分をしっかりしなければ。

そもそも、都議選なんかどうでもいいと思っている人がほうが多いのかも・・・

でも、豊洲移転に関連して巨大冷蔵庫を稼動してしまって、止めると結露して使いものにならなくなるので、稼動し続けているので、都から電気代とかの費用を補填しているのだけど、そのお金って都の税金です。
都に納めている税金なんです。

何も中身がない冷蔵庫の電気代に毎月数百万の費用が・・・そのお金があれば待機児童の問題なんてね・・・

その税金のために、どれだけみんな苦労しているのか・・・

そう考えると、豊洲に決めた経緯や汚染状況などしっかり検討していなかった都の職員と都知事、都議会も問題。
選挙って本当に大事だと思う。

選挙カーで名前を連呼しているだけの候補になんか任せられないって。