とりあえず移転してみました

ニュースねたや、IT系の記事を書いていくつもり・・・ですが、どうなるかわかりません。まあ、とりあえず やってみます。

タバコを吸うのって効率いいのかな???

はてなブログのエントリーでなんか「タバコ」に関してのブログを見たような見てないような・・・
そこで、思ったのが「喫煙」というのは効率がいいのか?悪いのか?

ちなみに私は一切吸いません。これは、トラウマです。父親がヘビースモーカーで車での移動時も当然吸います。
子供は、後部座席にいますので、もろに煙は飛んできます。

車という閉鎖された空間で、タバコの煙が充満し独特な匂いがします。しかも、乗り物です。

ほぼ100%で酔います・・・

そんな経験をしてしまうとタバコの煙で気持ち悪くなる場合があります。匂いと記憶って強烈ですから。
ただ、社会人として生活していると「タバコ」というのは避けることができない場合があります。

飲み会の席とかでは、当然タバコを吸う人が多いです。最近は、禁煙なんて言ってますが昔は酷いものです。
そういえば、航空機も国内便は全席禁煙になっていますが、自分が仕事で飛行機に乗っていた頃は、機体後部は喫煙できていました

電車もそうですね。昔の電車には、席ごとに金属の灰皿ありましたね・・・

お客さんとか社内の人とかで飲み会に行って、二次会、三次会なんて行くと、もう自分では吸っていないのに体中がタバコ臭かった・・・

またもや話が逸れましたが、仕事の効率・・・ですね。

タバコを吸わない自分も、喫煙室に一緒に行って、そこで話をすることが多かったんです。どうしても、話の内容を聞かれたくない場合なんかは喫煙室っていいんですよね。

そこで、言われたのが「タバコを吸わないやつは、仕事ができない」という感じの事を言われたことがあります。真意としては、「タバコ」を吸うことで、喫煙室で色々な部署の人と自然と会話をする。結果、人脈が出来たり、色々な情報を交換することができる。

人とのコミュニケーションを取れるという意味で言ったんだと思います。

まあ、自分としてはどうでもいいことなので「そうですねー!」と言っていましたが・・・

ただね・・・客観的に見ているとタバコを吸う人って、朝礼が終わると喫煙・・・昼ごはんが終わっても喫煙・・・だいたい1時間に一回は喫煙しています。そこで、10分くらいは休んでいます。

そう考えると、まあ効率って言わなくても・・・という感じです。

タバコを吸う人も「自分の煙はいいけど、他人の煙は嫌!」という人は多いようで、新幹線とかも指定席は「禁煙席」を選んでおいて、タバコ吸う時だけ喫煙車両に移動して吸っていた。

もうね・・・

1人がタバコを吸って、自分だけはニコチンパワーで気持ちよくなっても、その他大勢は煙たいわけで、それを考えてもタバコっていいものではないとしか言えない。

コミュニケーションの手段としては、どうか?という部分では喫煙室に行っても同じメンバーしかいないし、中には嫌な人もいるわけで・・・
あまり話をしない人とかいて、たまたま喫煙室に来ても「一言も会話せずに、タバコだけ吸って出て行く」なんて人もいた。

そういう意味でも、コミュニケーションは関係ないかもね・・・